作業が詰まりかけたので、一旦休憩

最近、出張続きだったのでデスクワークが中途半端になってしまっていたので。


色々と処理しております。

作っては移動、作りかけては移動、頭で考えてデッサンしては移動。

この繰り返しでございました。


東京出張でしたが、合間で色々として来ました。


初めての明治神宮


由緒ただしき感じでしたが。

行った日が28度の猛暑でした。


本当に境内まで遠くて、遠くて。

何度か挫折しそうになりました。


森の中をゆっくりと歩く感じは非常に涼しく、雰囲気、気持ちがリセットされました。


視察など色々東京ではできました。

帰りの飛行機は、資料やプレゼンなどの時間に当て、そのままJRでは寝てしまって。

気づいたら着いていました。


旭川でアグレッシブに動きますか!


日曜日は会社で仕事をまとめていたのですが、行き詰まったのでヴォレアス北海道のオーディションに行って来ました。


環境を変えて仕事するのも必要ですね。

バレーボールが飛んで来たらどうしよう?しか考えてなかったですが。笑


あまり下を向いて仕事ができない緊張感。

初めて味わいました。


今週は記者会見が二つ続けてあります。

色々と面白い仕組みや北海道のためにできることに尽力を尽くしたいと思っております。


明後日には釧路のお店がオープンして、

来月には新たな事業もスタート(僕はほぼ関わっていない)する予定です。


来月には躍進の月となるのでスタートダッシュを決めたいですね!

新たな会社の代表に就任して、錚々たるメンバーの中スタートです。


人にどれだけ苦労している姿を見せてもカッコ悪いので、しっかりと頭に汗をかき、勉強して常に考え、謙虚な気持ちで進めていきたいと思っています。

それぞれのキャパオーバーをし続ける。


これこそが成長につながり、信用にそしてやがて信頼に繋がる仕事になると確信しています!!



よし、気合いも入ったので次の仕事取り掛かります!


こんなところでカフェを経営したいと思っていて。。。。


雰囲気、立地、環境全てにおいていいなぁ。と

自転車で色々と回って決めていました。


ここだなぁ。。。いいなぁ。


新しいのがいいわけでもないですし、古いのがいいわけでもないですが。

ここは神聖な空気感があると感じました。


木々に囲まれる涼しさ。

お最高です!!


一週間帰らなかった自分を受け入れてくれている子供。家族に感謝ですね。


なので、夕方からショッピング(子供の小物)をしてきました。

これからもガンガン攻める父親でいたいと思っております。


ブレーキが見つかりません。笑

アクセル(ベタ踏み)しかありません。


走った先に何かが見えてくる。

東川町の片隅で

北海道東川町の片隅で… システム開発、プロモーション、電力事業でのタイアップなど 様々な取り組みをしている若手。 夢の30歳代に一歩足を踏み入れた若者です。

0コメント

  • 1000 / 1000