異常気象

今年に入ってからですが、

異常気象と呼ばれる気温・災害など様々な天災が起き続けております。


そんな中、

この原因や発端を皆さんはご存知でしょうか?

遠巻きに知っている、もしくは知らない。

なんとなくわかるという程度かもしれません。


僕なんて、全く知らなかった。


これにより色々な弊害も生まれており、これにより北海道の真ん中に住めてよかった。

なんてことも思っております。


北海道以外に住む(日本であれば)なんて考えたこともたまーにありますが。

震災や天災など含めても実は北海道の真ん中が一番安全なんではないでしょうか?


様々な憶測がありますがそこは抜きにして、リスクといえば水害・火山くらいのもので。


地震リスクは無いに等しい。

台風も最後の最後なので温帯低気圧に変わる可能性も高い。

この点からも思います。


友達に会いに先週あたり道外に行こうと思いましたが、

え。台風じゃん。ということでキャンセル。


また台風。


北海道に来てって言いました。笑


ひょっとすると偏西風の影響でほぼ毎週台風が訪れるときも近いのかな?と思わせるほどの悪天候ですね。


人間らしく生活できる場所を考えるのが一番のリスクヘッジかもしれませんね。



あ、街中に事務所お引越ししました。笑

東川町の片隅で

北海道東川町の片隅で… システム開発、プロモーション、電力事業でのタイアップなど 様々な取り組みをしている若手。 夢の30歳代に一歩足を踏み入れた若者です。

0コメント

  • 1000 / 1000