目的と目標の違い

先日なのですが、

色々と書籍やネットなどで学んでいる最中ですが。


目的と目標の位置付けをしっかりとしなければ本末転倒になる。

これは、様々な方からの助言も頭に入れながら整理をしているところです。


大きな違いは、

目標達成のため!とは聞きますが

目的達成のため!とは言わないですよね?


勘の良い方ならお気づきかと思いますが。

山でいうと、頂上が目的で、一合目、二合目というのが目標になってくる。


頂上を目指すために目標をクリアしてその先に数段うえにある目的。

ビジネスで例えるのなら。


・2合目 守り

・6合目 攻め

・8合目 バランス

・頂上 完成体


という順序になるのかと思います。


このように目的と目標をしっかりと見極めて進むことを意識しております。

実際、形になる前に見切り発車などが多いために。

苦労や失敗をして来ました。

なので肌感でもっと感じられるようにしなければならない。

一度立ち止まるというところを意識しています。


先日、厚岸町に行った際の


皮そばです!


これが美味しいの!

おそらく、北海道しかないと思われますが。

かなり美味しいグルメです!最高です。

東川町の片隅で

北海道東川町の片隅で… システム開発、プロモーション、電力事業でのタイアップなど 様々な取り組みをしている若手。 夢の30歳代に一歩足を踏み入れた若者です。

0コメント

  • 1000 / 1000