旭川から名古屋便について

三年前くらいまで、

旭川からなぜ?名古屋便があるのかが不思議すぎて驚いていました。


東京はよく旭川から行くことが多かったですが、

名古屋・台湾に関しては全然行く機会がなかった気がします。

行く用事(観光・仕事・遊び)があまり見当たりませんでした。


しかし、

最近になって旭川→名古屋便の良さを痛感。


これは、ビジネスパートナーが名古屋にいるからなのですが。

就航してから途切れていな、ほぼ毎回満席に近いところを見ると需要があるのかな?と思っていました。


旭川便ではあまりないプレミアムクラスもあるので、帰りにはいつもしっぽり一人だったりするとプレミアムクラスに乗り換えたり・・・

色々と楽しく過ごすために模索しています。



時間帯はちょうどいいので、ゆっくり明日から出発です!


当初は大阪があれば。。。

伊丹とは言わないが、関空辺り行けたら全然いいのに!!

と思っていたが、名古屋の方が常時使用しているとやはり関空ではなく名古屋便が欠かせないものとなっています。


全国に行くことが多いのですが、一番旭川で困るのは福岡!

これはダントツで困ります。

あとは、あまり利用しないのでわかりにくいのですが。

東北には本当に困る?と思ってしまいます。


やはり便を考えると東京に在住しているのが一番なのかもしれませんね!

ただ、北海道で勝負することに意義があるのでしっかりと根付いた商売も視野に入れ。進めていきたいと思っております!!!



写真は吹雪と晴天。

こんなにも違うとは…

東川町の片隅で

北海道東川町の片隅で… システム開発、プロモーション、電力事業でのタイアップなど 様々な取り組みをしている若手。 夢の30歳代に一歩足を踏み入れた若者です。

0コメント

  • 1000 / 1000