最近、韓国にはめっきり行かなくなりました。
スカイプやラインの発達というか、現地に行かなくても済ませられることが多く。
飛行機や電車など移動の時間をより効率的に使おうという方針です。
今回は、すべての調整と日本語化などに行って来ます。
年明け一発目の大きな仕事を去年から韓国サイドと組んでスタートしていたので、気合は充分。
あまり気にしていないのですが、気温は寒いようです。笑
冬には暖かいところに出張を作りたいものです。
かれこれ、7年くらい韓国のパートナーと仕事していますが、苦悩することも最初は多くありました。衝突もかなりありました。
言葉の違いから様々な事も起きたのですが、乗り越えて。
分裂もあったりとかなりの確率で世界と仕事するのは本当に難しい。
そう感じていた時もありました。
ただ、共通するのは必死に一緒にやっていたら打ち解けられる。
そんな思いでスタートしていました。
ちょっと我が強いところはご愛嬌という感じになるまで結構時間かかったのは事実です。笑
人間関係が一番難しい、仕事のスピードや能力以前にここにぶつかることが多かったですが、
完全に分業制(韓国システム・日本サポートケア)に変えたらものの見事にハマったのです。
ある意味の方向転換だったのかと思います。
電車では色々とSNSや発信することを終え、空港ではブログ、機内では企画書といい仕事タイムとなりそうです。
最近は、1日寝る前にスケジュールをある程度頭で組み立て、チャットワークのマイチャットに重要事項とやるべきことを軽く記載して寝る。
潜在意識から少し変えていけるように今年はチャレンジしています。
今年はある程度、チャレンジからの結果も伴ってきているのでしっかりと脇を締めてどこまでいけるのか。
どこまで企業レベルを上げられるのか、ポテンシャル、さらには新規起業などにも着手していきたいと思っています。
さらなる飛躍の年となるように出張一発目!張り切っていきます。
初・味噌ラーメン。
濃厚さが不安になる位の味。
0コメント