韓国タイム終了。長いようで短かった韓国タイムが終了し、東川町に帰って来ました。今回は、大きな大切なミッションの為に去年から動いてくれている仲間に感謝。14Jan2018産業韓国師匠JR北海道旭川札幌北海道目標目的思考立川光昭東京ビジネス
グローカル最近の言葉ですが、グローカルとは、グローカル(Glocal)とは、グローバル(Global:地球規模の、世界規模の)とローカル(Local:地方の、地域的な)を掛け合わせた造語で、「地球規模の視野で考え、地域視点で行動する(Think globally, act locally)」という考え方です。ウィキペディア先生が僕よりも詳しく説明してくれていますが。地球規模で起きていることの延長に地方があるので、流れとしてはグローカルを優先すべきです。変にグローバルになってしまうと大変です。北海道のように他県と離れ、郵便も二日かかり、移動も1日かかり。荷物を自身で運ぼうとすると船に揺られたり。かなりの交通は悪い。これにこそ、勝つ秘訣があるので...18Oct2017新幹線一次産業産業JR北海道旭川札幌北海道
韓国に来ています!各国のアービトラージ先日より韓国に来ています。小さな会社ですが、友人とタッグを組んでいます。日本のカスタマーのような役割を僕がして、彼がプログラミングをしたり。共同開発をしています。昨日は24時に会社付近に到着。移動 東川町→札幌(うちあわせ)→新千歳→韓国→バス→韓国到着。この移動が7割を占める感じがさすがといった感じです。韓国ではバス移動中に渋滞にはまり少し遅くなったり、イレギュラーが発生したりと。なかなか北海道では味わえない感じで最高でした。会社の人たちは実はヘビースモーカーが多い。本当多い。が、社長含めみんながアイコスに変身していた。そんなことありあり?打ち合わせがてらバーに早速いき。今後の話をしながら。。。。そんな中、会話の中で、アイコスって...12Sep2017韓国旭川札幌都市間バス北海道目標目的思考
札幌出張 コンビニWi-Fiかなり久しぶりの更新となってしまいました。更新したつもりが。。。まさかの更新なっていないという。と言っても二週間は更新してなかったですね。反省です。継続して行く予定が。。。今日はコンビニのWi-Fiについてですね。ローソンやセブンイレブン、ファミマ。今はこの事業に参加している。これは無料Wi-Fiが完備されているので、なかなかタブレットやちょっとした時にいいかもしれませんね。あまり気にせず登録している方が多いかとは思いますが、基本的にはメールアドレスの登録が必須です。これはセグメントによるデータマーケティングの一つだと思います(観測含む)セブンイレブンは生年月日や男女、本登録まで必要な完全なマーケティング。ローソンはメールアドレスの...22Aug2017wifi札幌
最近の北海道バス事情最近、北海道の中でも札幌・釧路・旭川・東川町と大きなくくりでは四つの地域にいることが多い。札幌は基本的に仕事釧路も基本的に仕事。旭川は基本的に打ち合わせ。東川町は少しのんびりコーヒーを飲む感じ。ま、基本的にはこんな感じなのですが。10年前くらい(車がないとき)はバスをよく利用していた釧路は実家もあるので年に数回帰っていたのですが。JRを使用したら。。。値段がすごいんです!以前飛行機が旭川⇆釧路があったのですが、片道3万円近くしていました。一度飛行機で帰ったのですが、飛行時間30分と伝説でしたが。廃止されちゃいました。それからバスばかりだったのですが、六時間かかる上に基本的に電波がないので音信不通、もしくは死んだような扱いを受けたこと...28Jun2017JR北海道アイコス旭川札幌都市間バスバス北海道釧路東川町TRAVEL